整体とパーソナルトレーニングは大和市鶴間の
もりた整体院・パーソナルジム
〒242-0004 神奈川県大和市鶴間2-11-22
小田急江ノ島線・鶴間駅東口から徒歩3分/大和オークシティー近く
整足テーピングを巻いたら、歩く感じが全然違いました。今は痛みがなくなって本当に良かったです。手術しなくてよかった。
足の施術と、整足テーピングで外反母趾と足の痛み(付け根)が引きました!最初は不安だったけど、通ってみて良かったです!
整足テーピングで部活も復帰!
足が痛かったけど、整足テーピングを巻いてもらって、リハビリを続けて良くなりました!部活も痛みなく出来るようになって嬉しいです!
最初は痛みがなかなか変化しなかったけど3回目からみるみるうちに痛みが取れていきました。テーピングでかぶれることもなく、快適に過ごせました。今は痛みがなくとても嬉しいです。
外反母趾は以前から気になっていたけど、放置していたらカカトや足の裏まで痛くなり、バレーが出来なくなってきたので来院しました。テーピングとセルフケア、指のトレーニングを続けたら痛みがひいて、今ではバレー復帰できるようになり嬉しいです!
外反母趾だけでなく、タコやウオノメでも痛くて、指先にしびれも出ていて、インソールや靴を色々試していたけど、全く痛みが変わらなかったのでテーピングってどうなんだろうと?藁にもすがる思いで来ました。最初は不安でしたが、痛みのしびれも改善されたので思い切って通ってみて良かったです!今はお出かけするのが楽しみです。
足に「外反母趾」「浮き指」「扁平足」などのゆがみ(異常)があると、地面に接地する足裏が正常に機能していない為、姿勢や、身体のバランスが乱れます。身体の土台である足(足裏)が乱れていると、その上の身体の部位でバランスを取ろうとします。そのバランスをとるのは筋肉です。筋肉を働かせてバランスをとるので、バランスを取ろうとする筋肉はバランスが乱れている間、ずっと働き続けるので、固く太くなってしまうのです。さらに、バランスが乱れることで本来は使われないといけない筋肉は使われなくなっていきます。使われていないその筋肉の上には脂肪が乗っかてきたり、むくんできます。これが、足のゆがみからくる下半身太りの正体です。
ゆがんた状態が足にあると、地面に接している足ゆびの踏ん張る力が弱く・足ゆびがしっかり使えていないために、地面をまっすぐ蹴りだせない「ねじれ歩行」になります。歩くたびに、膝と股関節が外に開くような作用が起こります。これは、O脚の原因のもなり、下半身太りが進行する原因のもう一つです。下半身太りの根本は、足元(土台)、足のゆがみを正さなくてはいけません。
①足のバランスを整える
「整足テーピング」「整体施術」「トレーニング」を行います。施術の効果を長く持続させるために、サポーター靴下も有効です。
②膝、股関節が外に開かないようにする
「整体施術」「トレーニング」「姿勢・歩行指導」を行い、普段のクセを取り除きます。
③血行促進
筋肉が疲労状態であったり、血流が悪いと脂肪燃焼されにくいので、水素の足湯に入って頂きます。
④食事(栄養)指導
身体の中から健康的に下半身を引き締めるために必要な栄養の摂り方などを説明します。
「整足テーピング」と整体施術を2~3回巻いてみるだけでも、足がすっきりして、少し細くなったというお客様の声も頂いております。ご自身の下半身太りが気になっていて、色々試したけどどうしても細くならないという方は、「土台の足から整える」当院のアプローチをお試しください。もりた整体院・整足院大和店では足の痛みやお悩みだけでなく、身体を引き締める方法、ダイエットのついても豊富な知識を持っているので、気軽にご相談ください。ご予約、お問い合わせはLINE、メール、お電話にてお願いいたします。
神奈川県大和市鶴間2-11-22(小田急江ノ島線 鶴間駅徒歩3分)
【もりた整体院・整足院大和店】LINE登録・ご予約お問い合わせはこちらから↓
下半身太りや足の痛みの事なら私にお任せください!
足のゆがみによって、私たちの身体は無意識でゆがみをカバーしようとします。その結果、立つ時や歩く時の土台となるべき足からの「過剰な衝撃」や「過剰なねじれ」によって働きすぎる筋肉が出たり、全く働いてくれない筋肉が出てしまい、下半身が太くなったり、むくんできます。整足院大和店ではまず足へのアプローチだけでなく、食事(栄養)指導も行います。足の痛みや悩みがあり、下半身太りも気になるようでしたら「テーピングによる足の専門施術」を受けにいらしてください。足の痛みだけでなく下半身太りも一緒に解決するお手伝いをさせて頂きます。
お客様対応中は電話に出られないこともあります。その際はLINEかメールを入れて下さい!折り返します!
メールやLINEでのお問合せは24時間受け付けております。今すぐ連絡してください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
9:00〜13:00 15:00〜20:00
メールやラインでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜・祝日・木曜午後・土曜午後